T-ALLを「知って治す」ブログ

T-ALLを「知って治す」

自身の病気「T細胞性急性リンパ性白血病」を調べ、理解し、治療と正面から向き合うことを目的とします。

維持療法 wk50-56 退院中②

3/25 - 5/11

検査・治療

注射

4/16 髄注

内服

朝:ダイフェン, フルコナゾール, ネキシウム, ビクロックス

眠前:ロイケリン

毎週水曜朝は上記に加えてメソトレキセート12錠

治療経過

4/16の外来

  • WBC 1460, NEUT 930, LYMPH <200
  • レジメン通り治療継続

体調

  • 睡眠:正常だがだんだん遅寝遅起きになってきた
  • 頭痛:毎週水曜はMTX飲むので頭がカッとして若干だるくなる
  • 吐気:概ねLv.1以下で推移. おそらくロイケリンが原因
  • 食事:普段よりは食欲が抑えられている気がするが普通に食べている
  • 味覚:正常
  • 便通:正常
  • 発熱:なし

  • その他

    • お腹が出ていたのが直った

雑記

  • 新型コロナに警戒して最小限の外出の日々
    • 一人暮らしで、大学も入校禁止となり、本当に誰とも面と向かって会わない
    • ときどき寂しすぎて辛いけど電話とかSNSとかで凌いでる
  • 大学はすぐオンライン対応に切り替わって不自由は特にない
    • 情報系の強み
    • 裏を返せば全く言い訳ができない
    • 講義や課題などで普通に忙しかった. ゴールデンウィークは実質なかった
  • 旅行に行けるはずもないのでインドアの趣味が中心に
    • 料理
      • だいぶレパートリーが増えた. 中華料理とか
      • ヘルシオもちょっとずつ使いこなせるように
    • 作詞作曲
      • 旅立った仲間を想って1曲書き上げた
      •  次の曲は気が向いた時にのんびりと
  • ストレッチもはじめた
    • 前屈、股関節ほぐしなど
    • 筋膜リリースの器具を買った
    • 毎日風呂上がりにやってたらだいぶほぐれてきた

お知らせ

春から大学院に復学しました!!また名古屋に戻って一人暮らしです。

新型コロナウイルスが蔓延する中、免疫弱者である自分はめったに出かけられなくなってしまいました。それでも、吐き気を堪えながら病院に閉じこもっていた頃を思えば、自分の家で過ごせる時間は、とてつもなく自由なものに感じます。

感染への日々の注意・不注意で命運が決まるということを負担に感じる日もありますが、そこも逆転の発想で、抗がん剤の副作用と違って、注意していれば防げるぶん、マシじゃないかと思うことにしています。

生き抜きます。